整骨院は、国家試験に合格し厚生労働大臣から柔道整復師免許を与えられた専門家による施術を受けることができる施設です。 
柔道整復術は柔術の基本である武道の「活法」を基本としており、手術や投薬などを行わない方法で骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(筋・腱の損傷、肉離れ)などを治療します。そのため、患者様にかかる身体的負担をより軽くすることができます。
怪我の応急処置からリハビリやテーピング、日常生活での原因・対策・予防の指導まで、症状によっては整形外科と連絡を取りながら治療を行います。
まずは問診票に必要事項、現在のお身体状況を記入していただき、その後に口頭問診、触診、検査をさせていただきます。
検査結果にて患者様のお身体の状態、なぜこうなったかの説明を行い、具体的にどこをどう治療するのかを説明し、合意の上で施術に入ります。
手技を中心に行います。
施術前後の違いを確認しながら状況を説明し、ある程度の治癒期間を提示した後、治療ペースをご提案します。
料金をお支払いいただいた後、次回予約が必要な方には予約をしていただきます。交通事故・自費治療
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、交通事故治療、 スポーツ外傷、スポーツ障害
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
休診日:日曜、祝日
0120-692-187
お車でお越しの方は、ナビに固定電話の番号(088-692-1870)をご入力ください。